【完全ガイド】おうち英語の始め方2025|効果的な教材と継続のコツ
おうち英語とは?
家庭で楽しみながら英語力を伸ばす学習方法です。近年はインターネットやタブレット端末の普及により、質の高い英語コンテンツに手軽にアクセスできるようになりました。
特徴:
- 自然な英語環境を作れる
- 子供のペースで進められる
- 費用を抑えられる
- 家族で楽しめる
英語習得の2つの方法
1. 母国語方式
- 日本語を覚えたように自然に習得
- 文法を意識せず直感的に理解
- 15歳までが最も効果的
- 生活の中で自然と英語に触れる
2. 外国語方式
- 文法や和訳を通じて学習
- 学校の英語教育で一般的
- reading/writingに効果的
- speaking力の向上には追加学習が必要
年齢別アプローチ
未就学児〜小学校低学年
- 音声インプット期(0-3歳)
- 英語の音に慣れる
- 簡単な歌やチャンツ
- 絵本の読み聞かせ
- 理解期(4-6歳)
- 音と意味の結びつけ
- 簡単なフレーズの使用
- アニメや動画視聴
小学校中・高学年
- 体系的学習期(7-9歳)
- フォニックス学習開始
- 読み書きの基礎
- 文法の自然な理解
- アウトプット期(10-12歳)
- 自発的な英語使用
- 長文読解
- 作文や会話練習
おすすめ英語動画(詳細)
入門レベル(★)
- Super Simple Songs
- 特徴:シンプルで覚えやすい
- 対象年齢:2-5歳
- おすすめ動画:ABC Songs, Numbers Songs
- Pinkfong
- 特徴:アニメーション豊富
- 対象年齢:2-6歳
- 人気コンテンツ:Baby Shark, Animal Songs
初級レベル(★★)
- Alphablocks
- 特徴:フォニックス学習に最適
- 対象年齢:4-7歳
- 学習内容:アルファベットの音と文字
- Peppa Pig
- 特徴:自然な日常英語
- 対象年齢:4-8歳
- 学習ポイント:基本フレーズ、生活英語
中級レベル(★★★)
- Bluey
- 特徴:オーストラリア英語、家族の会話
- 対象年齢:6歳以上
- 学習効果:自然な会話表現
- Storybots
- 特徴:教育的要素が強い
- 対象年齢:7歳以上
- 特別コンテンツ:科学、社会、数学の統合学習
フォニックス学習の進め方
1. 基礎段階
- 単音の認識(a, b, c…の音)
- 短母音の習得
- CVC語(consonant-vowel-consonant)の読み方
2. 応用段階
- 長母音のルール
- ブレンド音(sh, ch, th)
- サイトワードの学習
おすすめアプリ
- Duolingo ABC
- 無料で使える
- ゲーム感覚で学習
- 進度管理機能付き

- Reading Eggs
- 体系的なレッスン
- 豊富な読書教材
- レベル診断テスト付き
継続のための具体的アドバイス
1. 環境作り
- 決まった時間に英語タイム
- 英語音声を常に流す
- 英語の本や教材を手の届く場所に
英語の音に触れる環境作り
普段の生活の中で自然と英語が耳に入る環境を作りましょう。ただし、ただBGMのように流しっぱなしにするのではなく、以下のような工夫をすると効果的です:
- 朝の支度中は英語の歌を流しながら一緒に歌う
- お絵かき中はお気に入りの英語アニメを横で再生
- おもちゃ遊びしながらYouTube Kidsの英語動画を見る
- 食事の準備中はキッチンでクッキング動画を流す
意識が向きやすい場面
- 好きなキャラクターが出てくる場面
- 興味のある話題(恐竜、電車、動物など)
- 普段の生活と結びつく内容(食事、お出かけ、遊びなど)
- 体を動かしながら楽しめる歌やダンス
大切なのは、ただ英語を流すだけでなく、子供が自然と耳を傾けたくなる状況を作ることです。興味のあるコンテンツと日常的な活動を組み合わせることで、より効果的な英語環境が作れます。
2. モチベーション維持
- 小さな目標を設定
- 達成を褒める
- 子供の興味に合わせる
3. 親の心構え
- 完璧を求めない
- 長期的な視点を持つ
- 子供のペースを尊重
YouTube Kidsの活用法
- コンテンツの管理
- 年齢に合わせた設定
- 許可した動画のみ表示
- 視聴時間の設定
- おすすめチャンネルの登録方法
- 保護者設定から管理
- お気に入りリストの作成
- 定期的な見直し
まとめ
おうち英語は、一つの正解があるわけではありません。お子さんの年齢や興味、家庭の状況に合わせて、楽しみながら続けられる方法を見つけることが大切です。

もっと詳しくおうち英語を知りたい方へ
「おうち英語」とは、家庭で楽しみながら英語に触れ、英語力の向上を図る取り組みのことです。
近年はインターネットやタブレット端末の発達により、英語動画や教材、アプリへのアクセスが容易になりました。
そのおかげで、海外に行かずとも英語を話せる子供達が増えてきています。
おうち英語を始める時期は?
特にいつまでに始めなきゃ英語の能力は向上しないというものではありません。
英語学習を始めたら継続することが一番大事です。
ただ、始める時期により「おうち英語」の取り組み方法に違いが出てきます。
おうち英語の取り組み方は?
英語習得の流れとして、外国語方式と母国語方式の二つがあります。
しかし、言語には臨界期というものが存在し、年齢が上がってからは母国語方式で言語を習得するのが難しくなってくると言われています。言語を効果的に習得できるのは15歳までという研究結果もあります。(米国の言語学者 Mark Patkowski による)
この記事では母国語方式によるおうち英語の取り組み方について解説していきます。
小学校低学年までに開始する場合のおうち英語の流れ
言語の音を習得→音と意味を関連付け(リスニング)→音と文字を関連付け(読み書き)
speaking(アウトプット)は英語の能力、環境、自分から英語を話したいと思う時期が整ってからで十分。
必要なもの
英語動画(歌・アニメ・趣味等)、phonics (英語の読み方の規則性) 用動画、音読用の本・電子書籍、時間
小学校高学年で開始する場合のおうち英語の流れ
音と文字を関連付け(読み書き)と音と意味を関連付け(リスニング)を同時並行で進める
必要なもの
英語動画(歌・アニメ・趣味等)、phonics 用動画、音読用の本・電子書籍、時間
高学年スタートだと、スタート時の英語力で理解できるものが楽しめるものではない(英語理解力がネイティブの乳幼児レベル)ので、強制的に英語動画や本に触れる時間を確保する必要があります。
英語動画(歌・アニメ・趣味等)まとめ
ここではおうち英語の要となる、英語の動画をまとめていきます。
英語動画を見ることで、子供は無意識のうちに映像と音をリンクさせ、自然と語彙力や使える表現が増えていきます。
学校の英語学習のように英文のパターン暗記をせずとも英語を英語のまま理解し、自然な発話が出来るようになっていきます。
今の時代はNetflix、Youtube などで容易に英語動画にアクセスが可能です。この動画まとめをぜひご活用頂ければと思います。


YouTube Kidsを使用すると、お子さんに許可した動画だけを見せることが出来るので大変便利です。
許可する動画の選び方は2通りあり、その方法を以下に記載します。
YouTube Kidsで許可したコンテンツのみを表示する方法
お子様のコンテンツ設定を [許可したコンテンツのみを表示] に変更するには:
- お子様のデバイスで YouTube Kids アプリを開きます。
- アプリ画面右下にある南京錠アイコン
をタップします。
- 掛け算の問題を解くか、カスタム パスコードを入力します。
- [設定]
を選択します。
- お子様のプロフィールを選択し、保護者のアカウントのパスワードを入力します。
- [許可したコンテンツのみを表示] を選択してオンにします。
- [はじめに] ポップアップ内の情報を確認します。
- [選択] をタップします。
- コレクション、チャンネル、動画の
アイコンをタップして、お子様に視聴を許可するコンテンツを選択します。
- 画面下部の赤いボックスで [完了] を選択して終了します。
注: [許可したコンテンツのみを表示] の設定で [管理] をタップすれば、許可済みのコレクション、チャンネル、動画のリストをいつでも編集できます。許可するコンテンツの設定中に [プレビュー] をタップすると、お子様に表示される動画をプレビューできます。また、いつでも [設定] に戻って [許可したコンテンツのみを表示] を無効にできます。
YouTube Kids保護者向けガイド
YouTube アプリからコンテンツを共有するには:
- 共有する動画またはチャンネル ページの横にあるその他アイコン
をタップするか、または動画プレーヤーの下にある [共有]
をタップします。
- ダイアログの [子どもといっしょに] をタップします。[子どもといっしょに] が表示されるのは、アカウントが YouTube Kids のプロフィールまたは管理対象の Google アカウントにリンクされている場合のみです。
- 動画を共有する子ども用プロフィールの横にある [共有] ボタンをタップします。
- ボタンが [共有を解除] に変わったら、[完了] をタップしてダイアログを終了します。
子どもは、YouTube Kids のホーム画面の [共有済み] タブで共有しているコンテンツを視聴できます。
YouTube Kids保護者向けガイド
難易度☆
Super Simple Songs
Pinkfong
Baby bus
Little baby bum
Bebefinn
Cocomelon
Baby TV

Kit & Pup
Lankybox Channel
難易度☆☆
Dr.panda
Blippi
Wow English TV
Peppa pig

Curiou George

Alphablocks
Numberblocks
Numberjacks
Preschool prep company
Shimajiro
Goomies

Morphle
Hey duggee
Bing
難易度☆☆☆
Creative galaxy
Sponge bob
Minions
Paw patrol
Bluey
Octonauts
Pj masks
Chuggington
Baby Jake
Blaze and the monster machines
Go jetters
Andy’s amazing adventures
Charlie and lola

Dinosaur train
Dog loves books
Grace’s amazing machines
Jojo & gran gran
Love monster
Playschool
Tee and mo
Thomas and friends
Luo bao bei

Yakka dee
Stinky and dirty
Charlie’s colorforms city

The boss baby
If you give a mouse a cookie
Paprika(Netflix フランスからの接続で英語版が視聴可能)

My little pony
Storybots
True and the rainbow kingdom
Gabby’s dollhouse
Pokemon

Cleo & cuquin
Robocar poli TV
Super wings
Coilbook
Wild kratts
Super WHY
Bannas in pyjamas
Ben and Holly’s little kingdom
Bob the builder
Brum
Dipdap
Fireman sam
In the night garden
The wiggles
Timmy time
Tinpo
Sarah and duck
School of roars
Odd squad
Bread barbershop
Theodd1sout
ゲーム実況動画
Lankybox
Slogo
Jelly
Crainer
Ctop
Maizen
SSundee
Glitch
Aphmau
Janet and Kate
Calixo
動画がありすぎて選ぶのが大変な方は「ABC iview」や「BBC iPLAYER」を使う方法も!
この二つの動画アプリは、オーストラリアやイギリスのアニメ・動画がまとめられているので、大変使いやすいです。


フォニックスのオススメ動画やアプリを紹介します!
フォニックスとは、単語のつづりと音との関係を学ぶ音声学習法で、英語圏の子供達が取り入れている学習法です。
聞いた音からスペルを推測したり、スペルから読みを推測することが出来るようになる画期的な学習方法です。
小さい頃から英語に触れる場合は、ローマ字を覚えて読むのではなく、フォニックスを使って読めるようになることが英語上達の鍵です。
まずはフォニックスに関する歌などの動画を見て単音のフォニックス読みを理解し、その後フォニックスを学習するアプリに取り組むと理解がスムーズに進むでしょう。
ここでは、フォニックスを学ぶためのオススメ動画やアプリを紹介します。
フォニックスの歌
フォニックスを学べるアプリ
Duolingo ABC

phonogram
https://phonograms.logicofenglish.com/chart
トド英語
トド英語
Enuma, Inc.無料posted withアプリーチ

Reading Eggs
https://readingeggs.com.au/schools/phonics/
コメント